bonbouのつらつら

好きなこと、はまっていることをつらつら書きます

基礎練習の紹介【応用方法も紹介】

基礎練習なにやればいいのかわからないって方はいませんか。

今回の記事では私がおこなっている基礎練習を紹介します。

イルカとウクレレのイラスト(音楽隊) 

 

 

 

 

1.基礎練習のメリット

そもそも基礎練習にどんなメリットがあるかというと、練習にもよりますが、以下のことが挙げられます。

  • 左手のばらつきが抑えられる
  • オルタネイトピッキングが身に付く
  • フレットごとの距離の違いが身に付く
  • リズムに合わせて弾く練習になる

少し考えて挙げてみただけで、これだけのことがあります。正直、基礎練習は退屈に思います。ただし、練習は裏切りません。毎日数分でいいのでコツコツ基礎練習をするべきだと思います。

 

 

2.私が実践している基礎練習紹介

紹介する方はすべてyoutubeで動画をあげているギター系youtuberの投稿動画になります。

全部の練習でメトロノームを鳴らしながらおこなうことを強く勧めます。というのもリズム感を養う練習にもなるからです。リズムは本当に大事です。なぜかというと、どんなにテクニックがあってもリズムが合ってないと、上手く聞こえないからです。

 

 

2-1.クロマチック練習

動画はこちらです。クロマチック練習は有名ですね。親指以外の各指を4つのフレットに割り当てて、弦を上下になぞって弾くフレーズですね。

 

 

<p2-2.ギターレッスン【左手を10倍器用にする練習方法】

動画はこちらです。正直この練習はとても難しいです。最初はまったく上手くできないと思ます。しかし諦めずにコツコツおこなうと左手のばたつきが自然に抑えられます。動画内では2つの練習方法が紹介されています。どちらも、左手強化にとてもいい練習になります。

 

 

3.基礎練の発展形

上で紹介した基礎練習をさらに発展させて、リズム感を鍛える方法があります。それはメトロノームの表でリズムをとるパターンと、裏でリズムをとるパターンの両方をおこなうことです。普通に練習をするとメトロノームが「カッ」となったときからリズムをとると思います。それだけでなく、「カッ、カッ」2つの「カッ」の間でリズムをとる、つまり裏拍を意識してリズムをとる方法で練習をすることを勧めます。

 

 

【まとめ】

私が実践している基礎練習について紹介をしました。上に紹介したように基礎練習には退屈かもしれませんが、多くのメリットがあります。すべてをおこなわなくてもいいので、毎日コツコツと練習しましょう。そして、練習にはメトロノームをぜひ使いましょう。

 

ここまで読んでいただきありがとうございました。

自分自身もまだまだギター初心者で、その経験から初心者が上達する方法を発信しています。是非参考にしてみてください。

 

bonbou.hatenablog.com