bonbouのつらつら

好きなこと、はまっていることをつらつら書きます

初心者が上達した曲3選

 

ギターを始めて最初のころに練習していた3曲を紹介します。

そして、いま思うと、この曲を弾いたおかげで上達したと感じた部分がそれぞれあるのでそのポイントを紹介していきます。

 

これが私が超初心者のころから練習していた3曲です。

 

・誰にも見つけられない星になれたら/andymori

・遥か彼方/ASIAN KUNG-FU GENERATION

・Don't Look Back In Anger/Oasis

 

 

【1曲目:誰にも見つけられない星になれたら/andymori

https://www.amazon.co.jp/dp/B003Y1Y8BE/ref=dm_ws_ps_adp

andymoriの1stアルバム9曲目に収録されています。キャッチーで耳馴染みのいいポップな曲です。

この曲で最も練習になったのはバレーコードです。

ギター初心者関門の1つであるFコードと同じ手の形で基本的に弾けます。そしてストロークのパターンがほとんどないので一定のリズムでストロークする練習にもなります。そのうえソロパートはチョーキング、ハンマリング、プリングオフがないので弾きやすいです。

 

【2曲目:遥か彼方/ASIAN KUNG-FU GENERATION

youtu.be

ASIAN KUNG-FU GENERATIONのミニアルバム1曲目に収録されています。人気アニメ"NARUTO"の主題歌になったことも有名ですね。

この曲で最も練習になったのはブリッジミュートです。

Aメロのブリッジミュートを弾くのが大変で、大変さがゆえに練習になったと思っています。特にテンポが速いのでリズムが崩れたり、上手くピッキングできませんでした。そんな時は遅いテンポでいいから正確に弾くことがコツです。

他にはリードギターではオクターブ奏法の練習になります。アジカンの曲はオクターブ奏法になる曲が多数あります。

 

【3曲目:Don't Look Back In Anger/Oasis

youtu.be

OASISの2ndアルバム4曲目に収録されています。イギリスの国家とも比喩されるほど有名な曲ですね。

この曲で最も練習になったのはリードギターのプレイです。

単音でチョーキングやハンマリング、プリングオフといったギターソロを初心者から味わえる曲です。自分の知っていたフレーズを弾けるときって本当に気持ちいいですよね。

リズムギターのプレイに関してもオープンコードを使った基礎的なコードばかりなのでとても弾きやすいです。
ちなみにですが、この曲を弾けるようになった時はBeatlesのLet It Beも弾けるようになっています。

 

前にも書きましたが、一番は自分の好きな曲を弾くことです。

ギター初心者が必ず上達する方法 - bonbouのつらつら

 

よろしければ参考にしてください。

 

2019年にハマったアーティスト3選

2019年12月の半ばになってきて年末がいよいよ近づいてきました。

そこで私が2019年にハマったアーティスト3選を厳選して紹介していきたいと思います。 

 

順番はハマった順です。

・SUNNY CAR WASH

・No Buses

・中村佳穂

 

 

 それでは各アーティストについて紹介してきます。

 

【SUNNY CAR WASH】(以下サニーカー)

 彼らとの出会いはおそらyoutubeのあなたへのおすすめです(たまに大当たりを出しますよねこの機能)。というのも私はandymoriがとても好きなので、雰囲気が似ているサニーカーがおすすめにでてたと思っています。

 初期のandymoriに似た雰囲気を感じます。着飾っていないあるがままの姿というのを感じられます。

 

youtu.be

 

ただし、2019年の3月に活動休止をして以来、活動再開はしていません。そのうえ同年9月にはドラムスが脱退している状態です。一ファンとして、活動再開する姿を望んでいます。

 

【No Buses】

彼らとの出会いもyoutube のおすすめです(有能)。

UKロック好きには一押しのバンドです。としか私の語彙力では言い表せないのが不甲斐ないです。

今年に一度ライブに行ったときにはファンの方に物販対応しながらサインを書いていてすごく好印象でした。

 

youtu.be

 

 

【中村佳穂】

この方はシンガーソングライターで、普段はバンドばっかり聴いている私には珍しいです。youtuberのみのミュージックさんで紹介していて知りました。そして聴いたのが「AINOU」というアルバムです。是非アルバムという単位で聴くことをおすすめします。特に1曲目と2曲目のつながりが気持ちよいです。

https://www.amazon.co.jp/dp/B07GVSKBDH/ref=cm_sw_r_other_apa_i_xuB9DbTMVNYW0

 

以上が私が2019年にハマったアーティスト3選でした。

ジャンルを問わず、新しい音楽にもっと出会っていきたいです。

おすすめがあったらコメントお願いします。

 

マッシュルームカットのメリットについて

 

おすすめの髪型

と言われれば私はマッシュルームカットを挙げます。

私の髪型はマッシュルームカットでかれこれもう4,5年位この髪型です。

ちょくちょくマイナーチェンジはしてるもののベースは変わっていません。

 

なんでずっと同じ髪型でいられるかというと

圧倒的に楽かつおしゃれに見える(と言われる)からです。

今回はこのマッシュルームカットのメリットについて書いていきます。

 

そもそもマッシュルームカットとはどういう定義なのか。

マッシュルームカット(別名:モップ・トップ、モップ頭)とは、ビートルズが世界的に有名にしたヘアスタイルの名称。眉毛の上で前髪を切りそろえ、全体をマッシュルームのように膨らませた形になることからこの名前で呼ばれるようになった。

出典:マッシュルームカット - Wikipedia

 

Photographed in London in February of 1964 just days before their performance on The Ed Sullivan Show would set off a...

出典:https://www.vogue.com/article/beatles-john-lennon-hair-evolution

 

ビートルズが世界的に広めた髪型のようです。

(ちなみに今の自分の髪型はこの写真のジョージ・ハリスン(左2)に一番近いです。)

 

 

最近ではバンドマンでよくみる髪型となっています。

前髪で目が見えない系男子です。

尾崎世界観

出典:https://geinoutomoking.com/ent/4568/

 

マッシュルームカットとは何かをおさらいしました。それではメリットについて解説していきます。

 

1.整髪料いらずでそれっぽくなる

形が特徴で、これはドライするだけで出来上がります。なので、整髪料をつけて整える必要はありません。整髪料をつける時間と、落とす時間がなくなるメリットがあり、これがとても楽です。

整髪料をつけなくてよいから自転車やバイクで通勤、通学するときに気にしなくても大丈夫です。これは私自身が一番楽だなと思ったことでした。

 

2.個性が感じられるのでおしゃれにみられる

私の考えとして、おしゃれにみえるというのは人と違う個性がみえて、かつ整っていることだと思っています。こういう風に他の人にみられるからおしゃれそうと言われるんだと、自分では思っています。

マッシュルームカットは最近はやっていますが、そこまで大量にはいません。そこに個性を感じます。

 

ただしここでは注意が必要です。髪型で個性を出しても服装で個性を消してはいけません。よく使われる言葉でいうならば

量産系ファッションはマッシュルームカットという個性を消す

ということです。

 

3.校則に引っかからない

私自身が中高校生時代にマッシュルームカットにしていませんでした。ただ考えてみると自身の学生時代の校則は「前髪が目に入らないこと、横髪が耳にかからないこと」だったのでマッシュルームカットは校則に引っかからないと思いました。なので学生さんにもおすすめの髪型です。

 

 

一番最初はイメチェンということで勇気がいるかもしれません。ただ一度やれば楽だしおしゃれにみえます。特に初対面の人にはおしゃれそうと言われやすくなります。(あくまでおしゃれそう)

 

ギター初心者が必ず上達する方法 

 

どうもbonbouです。

今回はギター初心者が必ず上達する方法を書いていきたいと思います。

それは

継続して日々弾き続けること

に尽きます。

 

これといった裏技はないです。

継続して弾き続けるしかありません。

ただし続けていくことで、1ヶ月前より、1週間前より上手くなったと実感することができるはずです。これをコツコツ積み上げることが最大の近道だと思います。

 

ただ、練習し続けろというのは大変です。なので継続するためのコツを述べさせていただきます。

 

1.好きな曲を選び、何度も聞くこと。

目的はモチベーション維持です。好きな曲を選ぶことは言われずともやっていると思います。ただ、その曲を何度も聞くことです。時間はギターを弾く前でもいいですし、通勤や通学中でも構いません。やっぱり、この曲いいなって改めて思うことでモチベーションが維持できると思います。

 

2.弾けなかったら諦めても大丈夫。

完璧を求めてたらあまりの自分のできなさで挫折してしまいます。むしろできないことを実感するのではなく、できることを探していくことが大切です。

自分自身、変なプライドがあって、上手く弾けない自分に無性に腹が立ったりした時期がありました。あとは録音して自分の音を聞くのが大切と動画で見たので、自分の演奏を録音して聞いてみたことがあります。現実は悲惨です。まあ普通に考えたら、初めて数ヶ月の人がプロのように弾けるわけがないのです。いい意味で楽観的に捉えることが継続するコツです。

 

3.現代の情報社会を最大限利用する。

今はインターネットで探せば非常に多くの情報が誰でも入手することができます。特にここ数年でyoutubeが爆発的に流行っており、動画で視覚的、聴覚的に知識を身に着けることができます。少しでも有名な曲なら検索するとすぐtab譜がでてきます。そのうえ無料です。利用しない手はありません。ただし、見るばかりでは上達はしません。見て勉強をして、そして練習することが大切です。

特におすすめのギター系youtuberはrickeyさんです。教えるのは上手で、動画自体が面白い方です。僕自身もこの方の動画のおかげで練習で困ったことを解決できています。参考にしてください。

rickeyさんのチャンネル↓

https://www.youtube.com/channel/UChUcGHMHb8v5WxLcA64KoSQ

 

 

 

以上が、自分自身が意識して継続するために実践していたコツです。

これらのコツを意識して、今は約1年間継続して弾き続けられています。しかし実際にギターを手にして練習し始めたのは4,5年位前になります。それまでに何度も挫折してきました。そんな自分でも継続して弾き続けることで上達を実感することができています。

 

youtubeに自分が演奏した動画を近々出したいと思います。是非見ていただけたらなと思います。

 

 

はじめまして

 

皆さんはじめまして。

 

bonbouといいます。

このブログでは自分の好きなことを発信していこうと思います。

 

好きなことの内の1つに音楽があります。

いわゆるロックというジャンルが好きです。邦楽洋楽限らず。

 

あと、約1年前にギターを始めました。

正確には何度も挫折を繰り返し、最近継続して弾き続けているということですけどね。だんだん弾けるようになってきたので、どのように上達したかとかを初心者に向けて伝えれたらと思います。

 

今はギターがマイブームです。

私は熱しやすく冷めやすいので、新しくはまったことを書いていこうと思います。